ランチタイムにトロロ飯をと出かけた道中に「酒粕あり」の看板。
主婦の食指が動きご入店!?
ここ浦野酒造さんは名酒「菊石」の蔵元。四月の利き酒会は愛飲家で大賑わいに…。
「菊石」はすぐ近くの猿投山の天然記念物の球状花崗岩から名付けられたとか。
以前から❝本家の菊石❞を見てみたかったbaabaは猿投山へ寄り道です♪
1時間ばかり林道を登山?走行して菊石のある場所へたどり着きました。
盆石としての知識とイメージしかなかった「菊石」、自然が作り出す造形物には歳月を掛けた風格がありました。
・・・5年ほど前 ふうふう言いながら629mを登った猿投山、今回はポイントを見ながらスイスイのクルマ登山は楽勝でした~(^^)/
でも、次回はやはり二足歩行で渓谷美を楽しめる菊石コースをオニギリを持って歩きたいなぁ~と思ってます・・・
「菊石」が揃ってますョ(左手) 酒粕も、、
猿投山 定番登山道入り口 トロミル水車
猿投山は黒雲母花崗岩の山。山中では色んな巨石が見られます。
登山者の喉を潤す清水あり! コップが添えられてます。(左下に白いコップがブラリ)
歴史もあり…
武田勢も駆け上った?…。
猿投神社奥社 「東の宮」
この辺りでは登山ルートが幾つも枝分かれしています。
猿投神社奥社 「西の宮」
尾根筋を下りだすと西側は渓谷、七滝が楽しめるようです。
血洗いの滝
渓谷に沿って散策道が…。
❝寄り道❞したお目当て、「菊石」とのご対面!
七滝の一つかな?
菊石を見つけながら散策道を歩きたい…と次回のお楽しみに。
残念なことに菊石は盗掘にあっているのか、一部フェンスで囲まれている個所もありました。
学問の神様がこの地に古くからおはします、、
梅の花が匂ってきました。山里が近しです、、
そして、ようやく今日の目的地に…。
寄り道したお蔭で遅いランチタイム! 美味しくペロリの山の味♪でした~