2021年3月27日土曜日

天下一の桜のメッカを訪ねてみたものの… 高遠城址・コヒガンザクラ

お花見には勇み足…と承知の上で高遠まで訪れてみました。

案の定❝桜は未だかいな~❞の見事な期待外れ‼

30年ほど前に訪ねた折りは花の真っ盛り、人出も真っ盛りのベルトコンベアー方式?のお花見体験でした。

今回は開花している桜木探しになり、それもまた愉しからずや~でしたよ。

今週末から始まる『さくらまつり』に向けて散策道の手直し、ライトアップを準備する人、屋台の設営する人たちと、さくら観賞する人たちよりも裏方さんに多く出会いました。

きっと、4月10日前後には全山桜の雲海に覆われ人々を魅了することでしょう。

・・・❝勇み足お花見❞は駐車料金も入園料も渋滞も無し!でした・・・




























2021年3月26日金曜日

山里の春に逢いたくて… 瑞龍寺 しだれざくら

長年、花咲く頃に訪ねたいと思いを募らせていた古寺の天然記念物・枝垂桜…。

ようやく、その想いが叶いました。

境内いっぱいに枝を広げ、390年間巡り来る春を届けている古木の物言わぬパワーに圧倒されました。

満開時の見事さも、さぞや得も言われぬ素晴らしさであろうと、花開く前のエネルギーを受けながら一期一会の出会いを堪能してきました。

(一年前は根尾の薄墨桜)












2021年3月17日水曜日

春の徳川園…

自粛ばかりの昨今、運動不足になりがち!

近辺の春を探してプチウォーキングでお写ん歩…。今日は徳川園を訪ねてみました。

(徳川家・尾張第二代藩主光友の隠居所庭園が現代的都市公園に改修され、解放されています)  

園内は当時の大名庭園の特徴や作庭の意図が随所に見られ、池泉回遊式庭園を散策出来ます。

この季節は梅から始まり、春の木々の花が次々と咲き出して、和の優しい景観を堪能できますよー。


黒門(総けやき造り・三間薬医門)



徳川美術館


徳川園ショップ 葵



これより庭園散策スタート



龍仙湖




虎仙橋(檜造り 木橋)









大曾根の滝





見ごろが過ぎていた梅や桃






ボケが鮮やかに



春は四睡庵の周りが華やぎます。



春らんまん…



湖面にも春。ヤナギの芽吹きが風情あり。





瑞龍亭(有楽好みの茶室)
 




龍仙湖(杭州西湖の景観を模して作庭)



船小屋のまわりには錦鯉が遊ぶ…






牡丹園では蕾が目立ってきていました。



四月早々、牡丹のお花見に心残して散策終了です…。


2021年3月10日水曜日

早咲きサクラはもう満開…東山植物園

春の花を探して植物園内をお写ん歩。

三月初旬は梅の花が盛りの頃。園内一画の濃きピンクに誘われて近づけばさくら,桜…。

えっ、もう満開だー、、 いろんな早咲き品種が楽しめてお得な気分をしばし味わいました。

思いがけなく一足早いお花見が出来ましたよー♪


大寒桜(オオカンザクラ)



四季桜(シキサクラ)



椿寒桜(ツバキカンザクラ)




オカメザクラ


河津桜(カワズサクラ)







修善寺桜(シュゼンジサクラ)




花筐桜(ハナガタミサクラ)





東海桜(トウカイザクラ)

寒緋桜(カンヒザクラ)